【参加者募集】不登校の人が一歩を踏み出すきっかけは?
2025年6月21日(土)にとちぎ岩下の新生姜ホールにて講演会「不登校の人が一歩を踏み出すきっかけは?」が開催されます。 不登校の子どもが新しい一歩を踏み出すきっかけは?周囲の大人がどのように理解し、どう本人を支えるの?...
2025年6月21日(土)にとちぎ岩下の新生姜ホールにて講演会「不登校の人が一歩を踏み出すきっかけは?」が開催されます。 不登校の子どもが新しい一歩を踏み出すきっかけは?周囲の大人がどのように理解し、どう本人を支えるの?...
いちかい親の会 OLIVEでは、5/31(土)に第12回親の会を開催いたします。町外の方、子ども連れの方でも参加可能です!子どもの行き渋り・不登校でお悩みの方、子どもの将来が不安な方は、ぜひ参加してみてください。 日時 ...
こんにちは! 親子関係コーディネーター/栃木の子育てコンシェルジュほしぞらかずこ です。 現在、我が家には完全不登校の中学3年生がおります。来年はいよいよ中学校を卒業。 この先の進路をどうするか… 多くの中学3年生の親御...
第58回栃木県母親大会 in うつのみや が6月14日にとちぎ男女共同参画センターにて開催されます。 当日は午前の『分科会』と午後の『全体会』が行われます。 午前の分科会では4つの分科会と特別企画が行われ、午後の全体会で...
イベントのお知らせです! 栃木市にて「不登校児の居場所などの情報提供・相談、多くの人に活動や居場所を知ってもらう・主催側も楽しもう」を趣旨にしたイベント「にっこりまつり」が開催されます! ポップコーンカレー焼きそばゲーム...
こんにちは!親子関係コーディネーター/栃木の子育てコンシェルジュほしぞらかずこ です。 現在、我が家には不登校の中学生がおります。来年はいよいよ中学校を卒業。 義務教育の小中学校時代は学校をお休みしていても1日も登校しな...
フリースクールオハナ説明会を開催します 「もしかしたら、うちの子には学校が合わないのかも」「最近子どもが体調が悪くなることが増えていて」「親が付き添わないと学校に行かなくなって」 そんな悩みをお持ちの親御さん、いらっしゃ...
/お母さん向け子育てスクール「自分らしい子育ての見つけ方」初回講座を無料お試し\ 子育てスクール第1期を、2025年5月よりスタートします! 今回の無料講座は、子育てスクール全13回の講座の初回となります。無料お試しとい...
「第2回オモロー授業発表会in栃木市」を開催します。 栃木で2回目となるオモロー授業発表会。教育をもっと楽しく。学校をもっと面白く。子どもたちが主体で。そんな先生方の実践を発表し、パワーをお届けします。 今回は、全国初!...