【参加者募集】ひきこもり支援事業講演会
さくら市・さくら市社会福祉協議会が主催する、引きこもり支援についての講演会となります。子どもがひきこもりでお悩みのご家族、または支援者の方、ひきこもりに関心のある方はぜひご参加ください。参加費は無料です。 日時 2024...
さくら市・さくら市社会福祉協議会が主催する、引きこもり支援についての講演会となります。子どもがひきこもりでお悩みのご家族、または支援者の方、ひきこもりに関心のある方はぜひご参加ください。参加費は無料です。 日時 2024...
栃木県青少年育成県民会議が主催する、青少年育成についてのセミナーとなります。第1回のは、NPO法人キーデザイン代表の土橋優平さんが講師として登壇され、子どもたちが安心して過ごせる環境づくりについてのセミナーとなります。ぜ...
公益財団法人とちぎYMCAが主催する不登校の連続講座になります。NPO法人キーデザイン代表の土橋優平さんが講師として登壇され、全3回に分けて、不登校についての講座を行います。ぜひご参加ください。 日時 1回目:2024年...
子育てで本当に大切にしたいことは何ですか? こうしなきゃ、こうあるべき。子どもは親の責任だと、私がちゃんとしなきゃとお母さんが一生懸命になるほど、親子の関係が拗れてしまうことも。誰かの作った正解や、社会の当たり前にとらわ...
不登校を経験した方の経験談を聴ける無料のオンライン(zoom)会です。今回は中学時代に不登校だった旭さんが当時の話を18歳以下の方に向けて話してくださいます。カメラオフ参加、聴くだけの参加、親子での参加も歓迎です。 日時...
フリースクール全国ネットワークは、子どもたちが安心してフリースクールで活動できることを願っています。第一の基本は、子どもたちの人権を大切にすることから始まります。まずは「人権とは?」を共に学び、子どもたちの安心・安全をま...
「正解は子どもの数だけある」実行委員会が主催する茨城サドベリースクールについての講演会・見学会になります。 茨城サドベリースクールは、茨城県筑西市で活動しているフリースクールです。「すべての子供がありのままでいられる場の...
こども食堂サポートセンター・とちぎでは、 企業様等から「栃木県の子どもたちの為に」とお預かりした寄附金を 県内のこども食堂に助成する活動を行っています。 第6回目となる今回は、応募対象を開設から1年未満のこども食堂とし、...
ペタゴー資格認定講座 秋学期1期生 募集開始! (設定ではオンラインの募集となっておりますが、オンラインと会場を組み合わせての講座となります。) ペダゴーとは…デンマークをはじめ北欧諸国の教育や福祉を支える対...