お母さんお父さんの不登校手記001_「今を生きる」
みなさん、こんにちは。たより編集部です。 今回は、お母さんお父さんから届いた手記をご覧ください。 「子どもが不登校になった」 そんな”まさか”の出来事にでくわし様々な苦労を経験してきたお母さんお父さんが全国に大勢います。...
みなさん、こんにちは。たより編集部です。 今回は、お母さんお父さんから届いた手記をご覧ください。 「子どもが不登校になった」 そんな”まさか”の出来事にでくわし様々な苦労を経験してきたお母さんお父さんが全国に大勢います。...
みなさん、こんにちは。たよりです。 今回は、「子どもが不登校になった親御さんに読んでほしい本」というテーマで、先輩ママ・パパから推薦のあった本を紹介します🍀 1冊目 〜NPOカタリバがみんなと作った 不登...
第3回 不登校・多様な学び「つながる縁日」 茨城県で行われる 「つながる縁日」は今年で3回目の開催です!昨年の開催では総勢700名を超える参加がありました。今年の開催場は 県南・県西・県北県央鹿行 と三箇所あり、またそれ...
みなさん、こんにちは! このシリーズでは「おうち時間のすゝめ」と題し家での遊び方をいくつかご紹介していきます。 普段フリースクールで子ども達と室内遊びをよくしているので 近年のコロナの影響で学校に休校になって子ども達が時...
みなさん、こんにちは! このシリーズでは「おうち時間のすゝめ」と題し家での遊び方をいくつかご紹介していきます。 普段フリースクールで子ども達と室内遊びをよくしているので 近年のコロナの影響で学校に休校になって子ども達が時...
主催者からのメッセージ 親の私自身が、どれだけ子どもを苦しめてきたのかを、不登校によって痛感させられました。自分の生きづらさが問題を作っていることに気づかされたのです。それから、自分と向き合い、自分軸を取り戻していくにつ...
主催者からのメッセージ 私は元々臨床心理士で、スクールカウンセラーをしていました。子どもは小学4年の時に不登校になりました。夫の転勤で宇都宮市に来てからは、キーデザインの運営するフリースクール「ミズタマリ」に通っておりま...
10年連続、不登校の小中学生は増加。子どもの不登校をきっかけに休職・退職をする保護者は3人に1人にのぼります。不登校離職という社会課題を一緒に解決しませんか。
一般社団法人えんがおでは、今後すべての小学生から高校生を対象に、毎月一回様々な社会活動の体験プログラムを開催いたします。 仕事が忙しく、子供に色々な体験をさせてあげたいけど難しい。子供が学校に行けない日もあり、経験不足が...