このサイトの運営は寄付でまかなわれています。500円からのご寄付募集中 詳細こちら

おうち時間のすゝめ_08 ボードゲーム「海底探検」

みなさん、こんにちは!

このシリーズでは
「おうち時間のすゝめ」と題し
家での遊び方をいくつか
ご紹介していきます。

普段フリースクールで子ども達と
室内遊びをよくしているので

近年のコロナの影響で
学校に休校になって
子ども達が時間を持て余しているのでは?
親御さんも困っているのでは?

と思い、私たちにできることを探して
やってみることにしました。

・市販のボードゲーム・カードゲーム
・家にあるものを使った遊び
が中心になるかと思います

それではさっそく本題へ!

今回は「海底探検」というカードゲームの紹介です。

こんな子どもにおすすめ!
・すごろく系のゲームが好きな子
・戦略的なゲームを楽しみたい子

1.どんなゲーム?

ゲームの外見はこんな感じです。

中身を空けるとゲームで使用するアイテムが入っています。

2.ゲームの内容

このゲームでは、より多く遺跡チップを持っている人の方が勝ちになります。
「遺跡チップってなに?」
「どういうゲームなの?」
そんな疑問にこのあとお答えしていきますので、ぜひじっくりご覧ください

~勝ち負け~
一番遺跡チップ(このゲームのポイントにあたります)の合計値が高い人が勝ち

~準備~
・潜水艦ボードを置き、空気マーカーをボードの「25」に置く
・潜水艦ボードの下から遺跡チップを使って、番号が書いてない方を上にして道を作る
・ブランク(丸い)チップは脇に置いておく
・使用する人の形をしたコマを決める
・一番最近海に潜った人またはじゃんけんで順番を決める(当てはまった人、勝った人から時計回りに)

~進行~
①サイコロを2つ振る(面は6面で、両方1から3の数字の面が2つずつあります)
②サイコロの出た目の合計分進む
③止まったマスの遺跡チップを拾うか選択する
2周目以降①の前に行うこと
④持っている遺跡チップの数だけ潜水艦メーターのマスを進める
⑤潜水艦に戻るか、前に進むか宣言する

①~⑤を潜水艦メーターが0になるか、全員が潜水艦に戻るまで行います。
※潜水艦メーターが0になって、潜水艦に戻れなかった場合は拾った遺跡チップを獲得することができません。(潜水艦メーターについてはこの後詳しく説明します。)

以上の行程を全部で3回行い、(1ラウンド、2ラウンド、3ラウンドという感じで数えます。)遺跡チップの合計値が一番多い人が勝利となります。


~実際の流れ~
〇準備

潜水艦ボードを置き、空気マーカー(赤の丸のもの)をボードの「25」に置きます。

潜水艦ボードの下から遺跡チップを使って、番号が書いてない方を上にして海底までの道を作ります。
このとき、道の形は1本道になっていればなんでも大丈夫です。

〇進行

サイコロを振っていきます。3と1が出たので、合計4マス進むことが出来ます。

下のように、進むマスの途中に他の人のコマがあった場合は、そのコマを抜かして進むことになります。
この場合は、4マス目に他の人のコマがあるため、5マス目まで進めます。

次に、止まったマスの遺跡チップを拾うか選択することが出来ます。
拾った後、丸の形をしたブランクチップを遺跡チップを拾った証明としてそのマスに置きます。


〇遺跡チップについて


遺跡チップの裏には得点となる数字が書いてあります。画数が多いほど、高得点になります。
ゲームが全て終わった後、チップの得点の合計値が一番高い人が勝ちとなります。

また、拾っているチップの量によってサイコロの移動量が減ります。
例:チップを2枚所持してサイコロで6を出した場合、進むマスは4になる

〇潜水艦メーターについて

このメーターは、海の中に潜っている間の酸素の残量の値を示しています。(最大値は25)


自分のターンの初めに遺跡チップの数1枚につき、メーターが1マス進みます。
この場合は1枚手に入れているので、上のように1マス進みます。

また、このメーターは自分のだけでなく他の人と共有のものとなります。
このメーターが一番下の丸バツマークに進むと、酸素がなくなったことを表します。

酸素がなくなるまでに潜水艦に戻る場合は遺跡チップを獲得することが出来ません。
※ただし、自分のターンの最初に酸素がなくなった人は、それが全体含めて最後のターンとなり、行動することができます。


〇2ラウンド以降にする準備

2ラウンド目以降は、そのラウンドが始まる事前に、前のラウンドで獲得した遺跡チップがあった所のマスを取り除きます。なので、ラウンドを重ねるごとに、潜水艦から海底までの道が近くなることになります。


上記の内容で3ラウンドを行い、一番遺跡チップの合計値が高い人が勝利となります。

3.そのほかのポイント

🍀遺跡チップを返す
サイコロで移動後、ブランクチップのマスに止まった場合、手に入れている遺跡チップをそのマスに返すことができます。

返すメリットとして、手に入れたチップの量を減らすことによって、潜水艦に戻るための移動量を増やすことができるので、より戻りやすくすることができます。

潜水艦メーターの酸素の残りの量を考えながら、返すか返さないかを判断することをオススメします。

🍀戻れるかが肝心

上記でも説明しましたが、このゲームは、潜水艦に戻ることができないとポイントを獲得することができません。
遺跡チップ持っていたら移動量が減ったり、酸素も他の人と共有のため、遺跡チップをとにかく集めるというよりかは、それよりも無事に戻ってこれるかが肝心となります。

まずは戻ることを最優先に、プレイしてみてください。
慣れてくると、より戻るときのタイミングがわかるようになってきます。

海底探検、ぜひ遊んでみてください!                                                   ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

おうち時間のすゝめ⑧でした!